OFFICE

はたらく環境

  • SYSTEM
    社内制度
  • WELFARE
    福利厚生
  • CULTURE
    文化
  • OFFICE

    オフィス
    紹介

PLUSで働くメンバーは、昨日よりも今日、今日よりも明日と成長し続け、
自分の価値を発揮することが求められます。
一人ひとりがPLUSの成長と共に向上するため、人材の開発、本気で仕事が楽しいと思える環境や仕組みを日々つくり、
自己成長を促進する組織風土を目指しています。

試用期間評価

試用期間を対象とした評価制度。 入社後3ヶ月間は、本人と会社の適合度の確認をするための重要な期間と捉えています。 慎重に評価をした上で、本採用の合否を判断しています。 PLUSの行動指針に沿った具体的なクリア基準を設定し、「役割理解・積極性・報連相」などの観点で総合的に評価を判断。 試用期間中には計2回の(入社1ヶ月目・2ヶ月目)面談を実施し、改善点をフィードバックしています。PLUSの一員としてのスタンスをいち早く掴み、成長と経験を積み上げていくための第一ステージです。

人事評価制度

本採用後には、全社員対象の評価制度で個人の成長を支援します。 評価に応じて年1度の昇給/昇格、年2回のボーナス額が算出されます。 一人ひとりが高いパフォーマンスを発揮し組織全体の生産性へ貢献するため、評価の指標と待遇を明確にし、正当に評価を行います。

推奨資格取得制度

業務に必要な知識やスキルを身に付けるため、会社推奨の資格を受験する際、初回受験料や受験に必須の講義受講料・テキスト料は、合否に関わらず会社で負担します。

書籍/備品購入制度

業務パフォーマンスの向上に繋がる書籍、PC周辺機器、備品などは、会社で購入することができます。

セミナー参加促進制度

外部セミナー・研修会などに参加する場合、その参加費を会社で負担します。インターネット広告・マーケティングに関わる内容で仕事に関連するものに限ります。(例 SEO、PPC、プログラミング、HTML&CSS、デザイン など)

何事も全力で楽しむのがPLUSのスタンス。
メンバーが働きやすい環境や制度は、仕事のパフォーマンスを最⼤限に発揮するという考えのもと、
PLUSでは年度ごとに福利厚⽣を見直します。
自分の家族や知⼈に⾃慢したくなるような職場環境・イベント・制度をつくり、
会社全体の⼠気向上やさらなる事業拡⼤へとつなげていきます。

有休消化100%

有給休暇取得率は、毎年100%の実績があります。 また、有給休暇の「1時間単位/半日単位」の取得ができ、より休暇を取りやすい制度になっております。 体調不良時、お⼦様の急な発熱による遅刻・早退など、私⽤に合わせて柔軟に休暇を取りやすい社内風土なので、仕事とプライベートが充実した働き⽅が叶います。

ポジティブオフ

休暇を取得して外出や旅行などを楽しむことを積極的に促進し、休暇(オフ)を前向き(ポジティブ)にとらえて楽しもう、という運動です。

夏季休暇

7~9月の間で連続する3日間好きなタイミングで取得可能。夏のお出かけシーズンに長期休暇が取れるので、存分にリフレッシュできます。

バースデー休暇

誕生日の月に1日付与。もちろん誕生日当日でも良いですし、土日祝日と合わせて連休にすることもできます。

産前産後休業・育児休業

2020年にメンバー2名(男性・女性)が、産休育休を取得済み。女性メンバーは1年間の育休休暇を経て、2021年4月にフルタイムで職場復帰しました。 お⼦様の急な発熱などがあっても柔軟に休暇を取りやすい社内風土なので、お子様がいても働きやすい職場です。

定期健康診断 &婦人科検診料会社負担

年1度定期健康診断を実施し、受診率は毎年100%の実績があります。 また、病気の早期発⾒に繋げ、メンバーの健康を守るために、女性スタッフ対象の婦人科検診料(乳がん検診・子宮頸がん検診)も会社で負担しています。

再検査休暇

年1度の定期健康診断で要再検査の診断となった場合、再検査⽇1⽇の特別休暇を付与する制度。 要再検査の場合は、検査結果1ヶ⽉以内に必ず受診するよう周知を徹底し、病気の早期発⾒に繋げております。

禁煙休暇 &禁煙外来の受診料負担

社内の喫煙者減少を⽬指し、禁煙の呼び掛けや禁煙外来の受診料を会社負担する制度。 また、⾮喫煙者に対して半期毎に1⽇の特別休暇(禁煙休暇)を付与し、喫煙者の減少を⽬指しております。

健康手当

心と身体の健康増進・体力向上のため、スポーツジム(ジム・プール・ヨガなど)や習い事(料理・楽器・華道・茶道・英会話・プログラミングなど)の月会費を「健康手当」として支給する制度。 当制度をきっかけに、ジムや習い事に通うようになったメンバーが増え、自ずと社内にはポジティブな思考や活気が生まれています。

勤続5年表彰

勤続5年1カ月目に「有休休暇5日+時間休1時間」&「勤続表彰金」をプレゼント。PLUSに長く貢献してくれた感謝の意と、6年目に向けて長期休暇を取ってリフレッシュしてもらいたいという想いが込められています。(5と1は、PLUSの設立日 5月1日に掛けています)

PLUSの文化やイベントのテーマは「楽しむ・発見・つながる」。
イベントを通じて社員同士の交流、会社とメンバーの交流の機会を定期的に設け、相互理解を深めます。
業務外のイベントを設けることで、遊ぶ時は大いに遊んで楽しみ、
仕事をする時は真剣に取り組むというメリハリを持った社風です。

「PLUS good DAY」
(プラグデイ)

プラグデイ(PLUS good DAYの略)は、毎月行う業務外イベントです。 プラグデイには、「PLUSのことを知り、PLUSで働く仲間とつながるきっかけの一日にしよう」という意味を込めています。 部署の垣根を超えた交流会や商品企画コンテスト、経営陣による経営⽅針の共有会などを実施しています。 社内全体のコミュニケーションが活性化することで、相互理解が深まり、より強固な連携と組織の⼀体感が⽣まれています。

社員総会

期首に、前年度の総括・今期の目標・ビジョンについて代表から全メンバーへ共有する場です。 経営方針について深く触れることで、PLUSで働く意義や自身の役割がより明確になります。

ビアガーデン

夏はメンバー全員でビアガーデンに行くのが毎年の恒例行事。仕事のことを忘れて、お昼から飲むビールは格別です。※新型コロナウイルス感染症予防のため2020年は実施しておりません。

忘年会

毎年12月の仕事納めの日は、オフィスの大掃除&忘年会を実施しています。おいしい食事や、豪華な景品付きのビンゴ大会など、1年で1番盛り上がる一大イベントです。

「PLUS good CARD」
(プラグカード)

プラグカード(PLUS good CARDの略)は、メンバー同士が良い行動を認め合い、オンライン上でメッセージを贈る制度です。 メッセージを通じて感謝の気持ちを伝えたり、PLUSの行動指針を発揮していたことを称えます。 より多くのメッセージをもらったメンバーには、毎月MVP表彰のチャンスが与えられます。 メッセージを受け取ると、達成感や感謝の気持ちが生まれます。 また共に働くメンバーが互いに視野を広げ合うことで、相手の良さの発見につながります。

誕生日会

当月お誕生日のメンバーに対し、みんなでケーキを食べながらお祝いします。 経営陣はPLUSへ入社してくれたことへ改めて感謝し、お祝いするメンバーは本人をより深く知るきっかけとなります。

新入社員歓迎会

新入社員が入社した月には、ランチ会や歓迎会をもって迎え入れます。 入社時の緊張をほどき、より早く会社に打ち解けられるよう、コミュニケーションを強化しています。

※ 各種イベントは、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、十分な感染症予防対策を行っています。

2020年9月に移転したオフィスは、ワンフロアすべてを使い、ビルの最上階から札幌の町並みが一望できる開放感あふれる職場です。
日常の業務は執務室で行い、ミーティングはもちろん、デスクを離れて気分転換したいときは共有スペースで作業など、
メンバーが自由に働きやすい環境を整えています。

エントランス

エントランス

エレベーターを降りると、そこには開放感の溢れる空間が広がっています。ご来社の際は、受付タブレットにてお呼び出しください。

ラウンジ

ラウンジ

主に社内イベントや休憩時などで使用されるスペース。ランチ時間はよくここにメンバーが集まってお昼を食べながら談笑しています。

スタッフエリア

執務室

みんな普段はここで仕事をしています。最上階からの眺めは絶景で、BGMが流れる中、集中して作業ができる快適な執務スペースです。長時間いても疲れにくいハーマンミラーの椅子が全員にあたるのもポイント。

大会議室

大会議室

スタイリッシュなデスクと椅子が魅力的で、とても上質な空間に仕上がったメイン会議室。採用面接や社員面談、外部の方との打ち合わせなどは主にここで行われます。

小会議室

小会議室

大会議室の緊張感のある雰囲気とはまた違った、優しく温かな雰囲気の空間。少人数の会議や、アイデア出しをするような会議にピッタリです。

集中スペース

集中スペース

オフィスの一番端にあり他メンバーの存在が気にならないので、名前の通り、特に一人で集中して仕事をしたい時に最適なスペース。

バーカウンター

バーカウンター

オフィス内にバーのような雰囲気を演出。終業後や社内イベント時は、カウンターを挟んでお酒を交わしながら和気あいあいとコミュニケーションを取る姿も見られます。

ボックス席

ボックス席

まるでファミリーレストランのような空間。ここで一人で仕事をしたり、ミニMTGやランチなど、一番用途が多いスペースでもあります。