Xmedia(エクスメディア) – 暮らしが好転する日常のガイドブック
TOP > ヨガ > 吉祥寺の安いヨガスタジオ7選!料金や体験プランのおすすめ特集

吉祥寺の安いヨガスタジオ7選!料金や体験プランのおすすめ特集

吉祥寺周辺には大手のヨガスタジオから個人経営のヨガスタジオまで、幅広い店舗が存在しています。
この記事では、それぞれのヨガスタジオの料金やプログラム内容、さらには吉祥寺駅からのアクセス方法について解説します。

また、ヨガ初心者が気になる体験プランの料金や持ち物についても紹介しています。自分に合ったヨガスタジオを見つけて、ぜひ試してみてください。

吉祥寺でおすすめのヨガスタジオ7選の特徴

吉祥寺でおすすめのヨガスタジオ7選の料金やプログラム内容を紹介する前に、各ヨガスタジオの特徴をまとめました。

吉祥寺のおすすめヨガスタジオ7選と特徴
店舗名 特徴
カルド 女性専用ホットヨガスタジオ
LAVA 150円で体験コースに参加できる!
zen place yoga インストラクターとマンツーマンのプライベートレッスンも可能
yoga studio Svastha 無料駐車場あり
車で通いやすいヨガスタジオ
ヨガ吉 ヨガマットとミネラルウォーターが無料
クーマパイッカ 少人数のアットホームなヨガスタジオ
イルチブレインヨガ 体験当日の入会で割引あり

吉祥寺でおすすめのヨガスタジ7選を紹介!

1 女性専用スタジオ

カルド
カルドのおすすめポイント
  • 事前予約不要で好きなときにヨガができる
  • シャワールーム・パウダールーム完備
  • マットがいらない遠赤外線床暖房
  • 駅チカ
  • 割引キャンペーン
  • シャワールーム
  • パウダールーム
  • 飲料水サービス
  • 無料駐車場

カルドは女性専用のホットヨガスタジオです。レッスンの予約が不要で、30分前から整理券が配られるシステムが導入されているため、思い立ったときに気軽にヨガに行くことができます。
また、施設内にはヨガ用のスタジオだけでなく、有酸素マシンなどのフィットネスジムもあり、ヨガ会員は無料で利用できます。

カルドの店内設備
カルド

引用:カルド吉祥寺店

カルドのホットヨガスタジオは、室温40℃、湿度55%の安心設計で、ガスヒーターを使用しないため安全性にも配慮されています。
遠赤外線の床暖房を採用しているため、ヨガマットが不要で荷物を減らしてホットヨガに通うことができます。女性用シャワールームは16室あります。
また、販売機ではスキンケアセットの販売もあり、手ぶらで通うことも可能です。さらに、オプションでタオルや水素水飲み放題などのサービスも受けられます。

カルドのプログラム

カルドのプログラムは、ヨガのアサナと筋力トレーニングを組み合わせたボディメイクヨガプログラムで、難易度は中級レベルです。日頃あまり使わない筋肉を意識して動かすことで、全身のたるみを解消しスリムな体をつくります。

カルド

カルドは吉祥寺駅南口から徒歩1分です。南口を出てラーメン屋と薬局の間の通りを丸井吉祥寺店のほうに向かって進みます。横断歩道を渡り左に曲がり井之頭通りを真っすぐ進むと右手にレンガ造りの吉祥寺東急REIホテルがあり、2階にカルドがはいっています。

カルドの店舗情報
住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3 東急REIホテル2F
吉祥寺駅南口から徒歩1分
入会金 11,000円
料金 月額8,800円~14,850円
会員料金で利用する場合は月会員登録金5,500円の支払いあり
プログラム内容 ・ビギナーヨガ(初心者)
・ベーシックヨガ(初心者~経験者)
・ハタヨガ(初心者~経験者) など
支払い方法 口座振替/クレジットカード
営業時間 平日:10:00~23:00
土日祝:10:00~20:00
定休日 水曜
年末年始
公式サイト https://www.hotyoga-caldo.com/

2 150円で体験レッスンに参加可能!

LAVA
LAVAのおすすめポイント
  • 日本人女性の体型や体質に合わせたプログラム
  • 駅から近くて通いやすい
  • シャワールーム・パウダールーム完備
  • 駅チカ
  • 有料体験レッスン
  • シャワールーム
  • パウダールーム
  • オプションサービス
  • アメニティ

LAVAはホットヨガのプログラムが豊富で、骨盤調整ヨガ、肩こり改善ヨガ、美脚ヨガなど、悩みやテーマに合わせた20以上のプログラムが揃っています。初心者から経験者までレベルが分かれているため、自分の実力に合わせて選ぶことができます。

LAVAの利用が初めての方は、150円で体験レッスンが可能です。気になるプログラムを気軽に試すことができるので、おすすめです。 また、ウェア、タオル、ラグのレンタル、マットの預かりなど、通いやすさに配慮したオプションも充実しています。仕事帰りにも荷物を持たずに気軽に通うことができます。

LAVAの店内設備
LAVA

引用:LAVA吉祥寺店

LAVAは全館でシャワールーム・パウダールームを完備しており、ヨガでたくさん汗をかいてもメイクやヘアセットを整えてから帰宅できます。スタジオは、レッスンごとの清掃・換気に加え、オゾンを使用した殺菌・消臭を行っており、衛生管理にも力を入れています。

LAVAのプログラム

LAVAのプログラムには、冷えやむくみを解消し、正しい筋肉をつけて美脚を目指す美脚ヨガプログラムがあります。足裏のマッサージから始まり、全身をほぐして血行を促進する動きを行い、疲れにくくスッキリとした美脚を目指します。

LAVA吉祥寺店

LAVA吉祥寺店は吉祥寺駅南口より徒歩1分です。南口を出て目の前の横断歩道を渡り、反対側の道路にLAVAがあるニューセンタービルがあります。

LAVAの店舗情報
住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-3 ニューセンタービル4F
吉祥寺駅南口より徒歩1分
入会金 5,000円
料金 ・1回 3,500円
・月額9,800円~16,800円
※ 月額コースを受講する場合は、マンスリーメンバー登録金5,000円が必要
プログラム内容 ・ヨガベーシック(初心者)
・ジョイフルヨガ(経験者) など
支払い方法 クレジットカード/デビットカード
営業時間 平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日 不定休
公式サイト https://www.hotyoga-loive.com/studio/sapporo/

3 プライベートレッスンがある

zen place yog
zen place yogaのおすすめポイント
  • プライベートレッスンあり
  • 男女ともに通えるヨガスタジオ
  • 瞑想・ポジティブ心理学などを取り入れたヨガ
  • 駅チカ
  • 有料体験
  • シャワールーム
  • パウダールーム
  • アメニティ

zen place yogaは男女ともに通えるヨガスタジオです。ピラティスの要素を取り入れたヨガや流行りのヨガとバレエ・ダンスなどの要素を織り交ぜたオリジナルヨガなど、独自のプログラムも豊富に取り揃えています。
また、ヨガの国際基準資格を所有している講師が揃っています。見学のみなら、予約不要でスタジオを見せてもらうことができます。

zen place yogaの店内設備
zen place yoga

引用:zen place yoga 吉祥寺スタジオ

一部の店舗を除き、ホットヨガがあるスタジオではシャワーが完備されています。また男女別の更衣室、ロッカー、パウダールームといった基本的な設備が揃っています。

zen place yoga吉祥寺店

zen place yogaは吉祥寺駅北口から徒歩3分です。北口を出てサンロード商店街を抜けた先の横断歩道を渡ります。渡った先の目の前のビルがzen place yogaのはいったタケモトビルです。
zen place yogaは契約したスタジオ以外にも通うことができるため、自宅の近くや職場の近くなど行きたいスタジオに通うことが可能です。

zen place yogaの店舗情報
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目13-3 タケモトビル 4F 1号室
吉祥寺駅北口から徒歩3分
入会金 22,000円
料金 ・マットグループレッスン
月額9,625円~14,960円
・プライベートレッスン
月2回15,620円、月4回30,008円
・チケット
57,200円~104,500円
プログラム内容 ・ヨガワークススタイル レベル1(初心者)
・Signature Yoga Basic(初心者~経験者) など
支払い方法 現金/口座振替/クレジットカード
営業時間 平日 7:00~20:00
土曜・日曜・祝日 7:00~16:00
定休日 年末年始
公式サイト https://www.zenplace.co.jp/

4 無料駐車場完備!車で通いやすい

yoga studio Svasthaのおすすめポイント
  • 高齢の方・ハンディキャップをお持ちの方など幅広い方が参加できる
  • 1,000円で体験レッスン可能
  • 学生・シニアは回数券の割引がある
  • 有料体験
  • 全クラス少人数制
  • プログラムが豊富
  • 無料駐車場

yoga studio Svasthaはヨガ初心者やヨガ経験者だけでなく、高齢の方・ハンディキャップをお持ちの方と親御さんなど幅広い方が参加できるヨガを取り揃えています。
全クラス少人数でオンライン対応もしているため、トレーナーにきめ細やかに指導してほしい方やお家でヨガをやりたい方など幅広い方におすすめのヨガスタジオです。

yoga studio Svastha

yoga studio Svasthaは吉祥寺駅北口から徒歩6分です。北口からロータリーに出て、横断歩道を渡りアーケードのサンロード商店街を進みます。商店街を抜け横断歩道を渡り、ENOTECA前で左折し古着MODE OFFを右折します。住宅街を抜け女子大通りを左折すると、白い一軒家のyoga studio Svasthaがあります。

yoga studio Svasthaの店舗情報
住所 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-3-5
吉祥寺駅北口から徒歩6分
入会金 10,000円
料金 回数券1回分2,500円~回数券10回分20,000円
プログラム内容 ・ヨガワークススタイル レベル1(初心者)
・Signature Yoga Basic(初心者~経験者) など
支払い方法 銀行振込
営業時間 レッスンにより異なる
定休日 日曜
公式サイト https://www.svastha1.com/

5 予約不要の女性専用ヨガスタジオ

ヨガ吉のおすすめポイント
  • 女性専用ヨガスタジオ
  • 予約不要で気軽にヨガができる
  • 少人数レッスンで丁寧な指導を受けられる
  • 無料体験レッスンあり
  • 少人数制
  • 丁寧な指導あり
  • 飲料水サービス

ヨガ吉は女性専用・予約不要で好きな時に受講できるヨガスタジオです。
会員の75%が35歳以上で、落ち着いたアットホームな雰囲気の中ヨガを習うことができます。

またミネラルウォーターが無料、ヨガマットも500円で貸し出しを行っているため、手ぶらでヨガを行いたい方におすすめです。

ヨガ吉

ヨガ吉は吉祥寺駅から徒歩6分です。平和通りを真っすぐ進み中道通りに入ります。中道通りを直進すると左手にヨガ吉の入った若月ビルがあります。

ヨガ吉の店舗情報
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-12 若月ビル2階
吉祥寺駅から徒歩6分
入会金 5,500円
料金 ・週1回コース 7,590円
・週2回コース 9,240円
・月1回コース 3,300円
・月2回コース 5,500円
プログラム内容 45分のヨガプログラム(初心者~経験者)
支払い方法 口座振替
営業時間 曜日により異なる
定休日 日曜・祝日
公式サイト https://www.yogakichi.com/

6 ヨガもエステも受けられる

クーマパイッカのおすすめポイント
  • 少人数制で丁寧な指導が受けられる
  • 子供連れでもOK!ママが行きやすい
  • ヨガとエステがセットになったプログラムもあり
  • 有料体験
  • 飲料水サービス
  • 無料駐車場

クーマパイッカはヨガとエステが同時に受けられるのが特徴。ヨガで体を整えた後に顔のマッサージでリラックスできます。
また少人数制のためインストラクターから丁寧な指導を受けたい方にもおすすめです。

クーマパイッカ

クーマパイッカは吉祥寺駅北口から徒歩9分です。北口を出て正面にあるサンロード商店街の中を真っすぐ進みます。向かい側に美容室レッツのある交差点を左に曲がり、真っすぐ進んでいくと向かい側にマルエツの見える交差点があります。交差点を右に曲がりマルエツ沿いに少し進んだ先の左手にクーマパイッカのあるフジノハウスがあります。

クーマパイッカの店舗情報
住所 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-20 藤野ハウス2階-B
吉祥寺駅北口から徒歩9分
入会金 なし
料金 ・1回 3,000円
・月額11,000円~20,000円
プログラム内容 ・リラックスヨガ(初心者)
・パーソナルヨガレッスン+極上ヘッドスパ(初心者~経験者)
・パーソナルヨガ+オールハンドフェイシャル(初心者~経験者)
支払い方法 現金/クレジットカード
営業時間 火曜 18:30ー20:00
木曜 18:00ー20:00
金曜 18:30~21:00
土曜 9:00~18:30
日曜 9:00~16:00
定休日 月曜・水曜
公式サイト https://r.goope.jp/kuumapaikka

7 男性・妊娠中の方も参加できる

イルチブレインヨガのおすすめポイント
  • 少人数制で一人ひとりに合わせた指導を行う
  • 体験当日の入会で入会金無料
  • オンラインクラスもあるため自宅でヨガが受けられる
  • 有料体験
  • 飲料水サービス
  • 男性の利用可能
  • 完全予約制
  • 無料駐車場

イルチブレインヨガとは脳を活性化することで、心身の健康を取り戻すホリスティック・エクササイズです。70分のプログラムで準備体操から始まり、骨格のバランスをとるストレッチや呼吸法などを行います。

イルチブレインヨガ吉祥寺

イルチブレインヨガは吉祥寺駅北口から徒歩8分です。北口を出てサンロード商店街を抜け、横断歩道を渡ります。左に曲がり真っすぐ進み、吉祥寺通りを右に曲がります。真っすぐ進むと左手にイルチブレインヨガのはいったJ Studio Bldg.があります。

イルチブレインヨガの店舗情報
住所 東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目1-18 J Studio Bldg. 2F
吉祥寺駅北口から徒歩8分
入会金 5,000円
料金 ・週2回 13,200円~132,000円
・フリー 16,500円~165,000円
※ 期間によって金額が異なる
プログラム内容 一般ヨガ(初心者~経験者)
支払い方法 現金/クレジットカード/銀行振込
営業時間 火曜~金曜 9:30~21:30
土曜・日曜 10:00~16:30
定休日 月曜・祝日
公式サイト https://ilchibrainyoga.com/

料金やサービスで比較!吉祥寺でおすすめのヨガスタジオ

吉祥寺のおすすめのヨガスタジオを料金・サービスでそれぞれ比較しました。入会金の有無・無料体験の有無など、それぞれのヨガスタジオで違いがあります。

ヨガにかかる料金
LAVA カルド ヨガ吉
入会金 5,000円 11,000円 5,500円
1回の料金 3,300円~3,700円 1,100円~1,980円
コースに1回追加する金額
4回コースの料金 9.800円 9,460円 7,590円
週1回コース
サービス内容・店内設備
LAVA カルド zen place yoga
体験レッスン 150円 990円~ 2,200円~
1回
シャワールーム
パウダールーム

おすすめの選び方とポイントを紹介!吉祥寺のヨガスタジオ

ヨガスタジオはそれぞれ扱っているコースや価格、駅からの通いやすさが異なります。
今回は体験レッスンの充実・価格・通いやすさの3つのポイントからおすすめのヨガスタジオを紹介します。

体験レッスンが充実しているLAVA

LAVA

LAVAは150円の体験レッスンがあり、キャンペーンでWebから体験レッスンを予約すると0円になります。またLAVA吉祥寺店の体験レッスンでは、水1リットル・ヨガマット・フェイスタオル1枚・バスタオル1枚・ウェア上下が無料でレンタルできるため手ぶらでレッスンに参加可能です。
ヨガウェアやマットを買う前にまずはヨガを試したい方にLAVAはおすすめです。

吉祥寺で通いやすいヨガはカルド

カルド

カルドは吉祥駅より徒歩1分で、南口を出てすぐ目の前のビルにはいっているため、雨の日も通いやすいヨガスタジオです。
またカルドのホットヨガは遠赤外線の床暖房でヨガマットが不要なことが特徴。荷物を少なくヨガに通うことができるため、仕事や学校帰りに寄りやすいヨガスタジオです。

価格を重視するならヨガ吉

ヨガ吉は週1回(月4回)のコースが7,590円と吉祥寺周辺では最安クラスのヨガスタジオです。ミネラルウォーターが無料でもらえるため、ヨガでは必須ともいえる飲料水代を抑えることができます。
また体験レッスンも無料のため、まずはヨガを試してみたい初心者の方におすすめです。

吉祥寺のヨガスタジオは駅から近い店舗がおすすめ

吉祥寺駅周辺のヨガスタジオは大手のカルド・LAVA・zen place yogaの3店舗は徒歩3分以内、それ以外のスタジオも徒歩10分圏内にありアクセス良好です。
またホットヨガ・エステ付きのヨガ・少人数制のヨガなど、ヨガスタジオによって特色が異なるため自分の目的に合ったヨガスタジオを見つけましょう。

吉祥寺駅徒歩1分のヨガスタジオが便利
吉祥寺駅から徒歩1分圏内のカルド・LAVAはほとんど外を歩かずにスタジオに行くことができるため、天気が悪い日にも通いやすいのでおすすめ。ヨガは体をほぐすために週に1度のペースで通うことが一般的です。せっかく契約したのに行くのが面倒にならないように、自宅や職場からの通いやすさを重視してヨガスタジオを選びましょう。