新宿で債務整理をしたい方は対応エリアを確認して、実績豊富な事務所に依頼するのがおすすめです。新宿にオフィスがなくても、全国対応であれば出張や電話対応で相談することができます。
しかし、新宿にある司法書士・弁護士事務所は非常に数が多く選ぶのが難しいです。そこで本記事では新宿で債務整理ができるおすすめの事務所10選を、ランキング形式で紹介します。
事務所選びのポイントも解説するので、新宿に住みながらお金の悩みを解決したい方はぜひ参考にしてください。
新宿には信頼できる司法書士・弁護士事務所が集まっている
新宿にある司法書士・弁護士事務所は実績が豊富で信頼できるところが多いです。アディーレ法律事務所やベリーベスト法律事務所といった大手はもちろん、専門家の在籍数は少数でありながら相談実績を多く持つ事務所もたくさんあります。
新宿の事務所で働く弁護士や司法書士は2,000人(2022/05/18現在)を超えており、債務整理に強い専門家が多いので、新宿で借金問題をスムーズに解決することができます。
新宿で債務整理をするときの事務所の選び方

新宿で債務整理を依頼したいときは、次の4つのポイントを意識しましょう。
- 弁護士か司法書士か
- 実績
- 対応可能エリア
- 費用の内訳
新宿には多くの事務所があり、実績や費用もそれぞれ異なります。事務所の規模が小さかったり債務整理の経験がない専門家がいたりする場合もあるので、注意しましょう。
借金額に合わせて弁護士・司法書士を決めよう
弁護士と司法書士のどちらに頼むか決まっていない方は借金額で選びましょう。弁護士は借金額に上限がありませんが、司法書士は1社あたり140万円以下でないと依頼を引き受けることができません。
多額の借金があり、1社あたりの金額が多い方は弁護士に依頼しなければいけません。ただし、1社140万円以下であれば借金の総額がいくらあっても司法書士に頼むことができます。
また、費用は司法書士の方が安いことが多いため、なるべく費用を抑えたい方は司法書士への依頼を検討しましょう。
信頼できる事務所を探しているなら実績の豊富さで選ぶ
信頼できる専門家に依頼したいなら実績をチェックしましょう。新宿にある事務所の中には、債務整理の相談実績が少ないところがあります。
相談実績や受任件数が少ない事務所に依頼すると、解決までに時間がかかったり貸金業者との交渉がうまくいかない可能性があるので注意が必要です。
債務整理を滞りなく進めていくためには、これまでの実績や解決事例を確認することが大切です。実績のある事務所に依頼することで、債務整理の知識がない方でもお金の悩みをなくすことができます。
通いやすさ重視の方は対応可能エリアを要チェック
新宿で通いやすい事務所を選びたい場合は対応可能エリアを確認しましょう。債務整理をするときは、受任や相談のために事務所に足を運ぶ必要があります。
それぞれの事務所で対応可能エリアが決まっているため、新宿が対応可能か確認しましょう。事務所がない場所でも電話や出張対応ができるところもあるので、新宿にオフィスがなくても対応してくれる場合があります。
新宿が対応可能エリアに入っている事務所であれば、相談や契約後のやり取りがしやすいです。
支払いに不安があるなら費用の内訳を確認しよう
できるだけ費用の負担を抑えたい方は費用の内訳をチェックすることが大切です。費用は総額だけでなく内訳も各事務所によって異なり、料金が明瞭になっていない事務所もあります。
依頼前に費用を準備しておきたい方は料金体系がわかりやすく、何にお金がかかるのか明確になっている事務所を選びましょう。
また、着手金や相談料が無料でも、基本報酬が高かったり経費がかかったりすることもあるので、総額を比較しながら選ぶのがおすすめです。
新宿でおすすめの債務整理に強い事務所ランキング10選
新宿にある弁護士・司法書士事務所は債務整理に強く、実績が豊富なところが多いです。しかし、それぞれの特徴や得意分野は異なり、専門家の実力も違うので、1つ1つチェックして納得のいく事務所に依頼しましょう。
- 価格はすべて税込み、任意整理は1件あたりの価格を表記しています。
1位:ベリーベスト法律事務所
丸の内線の西新宿駅から徒歩3分のベリーベスト法律事務所は、新宿に住んでいる方が非常に通いやすい事務所です。事務所数は61ヶ所で、立川・町田・六本木などにもオフィスがあるので仕事帰りや買い物帰りでも立ち寄りやすいです。
大手事務所で実績が多く、任意整理はもちろん、個人再生や自己破産の成功件数も4,000件を超えています。料金体系も明確なので、費用の支払いの見通しが立てやすいのも嬉しいポイントです。
相談は何度でも無料のため、お金がなくて相談できない方も安心です。
- 新宿以外にもオフィス多数
- 一律で明瞭化された料金体系
- 個人再生・自己破産の実績が豊富
ベリーベスト法律事務所の基本情報
主な対応業務 | 交通事故・B型肝炎給付金請求・離婚問題・ 刑事弁護・債務整理・遺産相続・労働問題・ 債権回収・消費者被害・外国人のビザ申請 |
アクセス情報 | 【新宿オフィス】東京都新宿区西新宿6-6-3新宿国際ビルディング新館8階 丸の内線「西新宿駅」から徒歩3分 【錦糸町オフィス】東京都江東区亀戸一丁目5番7号錦糸町プライムタワー16階 JR総武線「錦糸町駅」南口から徒歩9分 【池袋オフィス】東京都豊島区東池袋1-33-8NBF池袋タワー3階 西武池袋線「池袋駅」東口より徒歩8分 【北千住オフィス】東京都足立区千住1丁目11番2号北千住Vビルディング4階 北千住駅より徒歩10分 【立川オフィス】東京都立川市曙町2-37-7コアシティ立川11階 「立川」駅北口より徒歩6分 【町田オフィス】東京都町田市森野1-13-14日本生命町田ビル5階 JR横浜線「町田駅」から徒歩6分 |
営業時間 | 平日10:00~18:00 |
電話番号 | 代表電話:03-6302-0591 相談窓口ダイヤル:0120-666-694 WEBは24時間受付 |
ベリーベスト法律事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | 手数料 | |
---|---|---|---|---|---|
任意整理 | 0円 | 22,000円 | 11%相当額 | 22% | 0円~※1 |
個人再生 | – | 495,000円 | – | – | 44,000円※3 |
自己破産 | – | 385,000円 | – | – | 44,000円※5 |
※1.別途1案件あたり44,000円の手数料が必要。金額は状況によって異なる。
※2.住宅ローン条項ありの場合は605,000円(税込)。
※3.その他、別途裁判所・再生委員等への納付が必要になる場合あり。
※4.管財事件の場合は495,000円(税込)。個人事業主の管財事件は495,000〜715,000円(税込)。
※5.管財事件の場合は予納金として別途最低200,000円が必要。予納金は消費税なし。
ベリーベスト法律事務所の口コミでは、対応のよさが挙げられました。依頼後の対応もよく、解決まで全力でサポートしてくれることがわかります。
無料相談での対応についてネガティブな意見もありましたが、親身に対応してくれたとの意見が多かったです。
2位:弁護士法人・響
弁護士法人・響は西新宿から好アクセスで、中野坂上駅からも通えます。神谷町や立川にもオフィスを構えており、都心に事務所が多いです。
相談料無料かつ分割払いに対応しているため、初期費用をかけずに依頼することができます。費用の支払いに不安がある方は、弁護士法人・響に一度相談してみましょう。
また、メディア出演が多く、テレビ番組でのコメンテーターや法律監修を行っている弁護士が所属しているので、信頼感のある専門家したい方にもおすすめです。
- 西新宿から通いやすい
- 初期費用がかからない
- メディア出演が多く実績豊富
弁護士法人・響の基本情報
主な対応業務 | 交通事故・B型肝炎・労働問題・債務整理・相続問題・離婚・刑事事件・ビザ申請など |
アクセス情報 | 【西新宿オフィス】東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー14階 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩4分 【虎ノ門オフィス】東京都港区虎ノ門3-19-13スピリットビル4階 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から徒歩2分 【立川オフィス】東京都立川市曙町2-16-6テクノビル4階 JR線「立川駅」から徒歩5分 |
営業時間 | 債務整理相談フリーダイヤルは24時間受付 |
電話番号 | 03-6866-0289 債務整理相談フリーダイヤル:0120-000-986 WEBは24時間受付 |
弁護士法人・響の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | |
---|---|---|---|
任意整理 | 55,000円~ | 11,000円~ | 11%相当額 |
個人再生※ | 330,000円~ | 220,000円~※1 | – |
自己破産 | 330,000円~ | 220,000円~ | – |
- 住宅ローン条項ありの場合は330,000円(税込)~。
弁護士法人・響はどんな相談でも親身になって解決策を考えてくれるので、まずは無料相談をしてみましょう。ネガティブな口コミの中には依頼を引き受けないような態度との意見もありましたが、依頼するデメリットの方が大きかった可能性もあります。
無理やり債務整理を勧められることがないので、最適な方法で借金問題を解決したい方におすすめです。
3位:アディーレ法律事務所
アディーレ法律事務所は新宿駅西口から徒歩5分の好立地で、新宿駅直通の地下通路を通って事務所に向かうことができるので、雨の日でも濡れることなく通うことができます。キッズスペースも完備されており、小さな子どもを連れて相談に行くことも可能です。
費用は明確になっていて、うまくいかなかった場合の返金保証サービスもついているので、確実に債務整理を成功させたい方におすすめです。
東京都内だけでも相談実績は70,000件を超えており、債務整理の成功事例も多く持っています。過払い金請求も得意なので、過払い金で借金を減額したい方はアディーレ法律事務所に依頼しましょう。
- 雨の日でも通いやすい
- 返金保証つきで安心
- キッズスペース完備
アディーレ法律事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・交通事故・離婚問題・刑事弁護・労働問題・B型肝炎など |
アクセス情報 | 【新宿支店】東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル3F 都営大江戸線「新宿駅」西口から徒歩5分 【池袋本店】東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 池袋駅東口より徒歩8分 【北千住支店】東京都足立区千住2-4オカバツインタワービル、イースト4F 首都圏新都市鉄道線「北千住駅」から徒歩6分 【町田支店】東京都町田市原町田6-13-20アズ・ハーツ33、4F 小田急線「町田駅」から徒歩3分 |
営業時間 | 平日9:00~22:00 |
電話番号 | 事務所:0120-431-213相談窓口ダイヤル:0120-316-742WEBは24時間受付 |
アディーレ法律事務所の債務整理費用
基本費用 | 解決報酬 | 減額報酬 | 過払い報酬 | 手数料 | |
---|---|---|---|---|---|
任意整理 | 44,000円 | 22,000円 | 11%相当額 | 22% | |
個人再生※1 | 462,000円 | – | – | 55,000円 | |
自己破産※2 | 363,000円 | – | – |
- 1.住宅ローン特則ありの場合は550,000円
- 2.管財事件の場合は437,800円
- 2.同時廃止では55,000円、管財事件では55,000円+201,000円が別途必要
ポジティブな意見では説明がわかりやすく、スピーディーに解決できたとの声がありました。知識がないと理解が難しい債務整理ですが、アディーレ法律事務所に相談すれば債務整理についての理解を深めながら、借金問題を解決することができます。
一方で、対応が遅いといった意見もあるので、借金に苦しんでいる方は早めに相談しましょう。
4位:司法書士法人杉山事務所
全国9ヶ所にオフィスがある杉山事務所は新宿三丁目駅から徒歩分に事務所を構えています。地下通路を通れば新宿駅から徒歩7分で行くこともできます。
過払い金の実績が非常に多く、月3,000件以上の相談に対応し、請求金額は5億円以上です。消費者金融が恐れる司法書士事務所にも選出されるほどなので、実力のある司法書士を探している方におすすめです。
相談は無料ででき、匿名かつ非通知での電話も可能なので、名前を知られずに相談することができます。
- 新宿三丁目駅から徒歩3分で通いやすい
- 過払い金請求に強い
- 非通知・匿名での相談OK
司法書士法人杉山事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・過払い金請求など |
アクセス情報 | 東京都新宿区新宿2-13-12住友不動産新宿御苑ビル8F 新宿三丁目駅C8出口より3分 |
営業時間 | 9:00~19:00 ※年末年始をのぞく |
電話番号 | 0120-065-039 |
司法書士法人杉山事務所の債務整理費用
相談料 | 費用 | |
---|---|---|
任意整理※1 | 0円 | 11,000円~ |
個人再生※2 | 0円 | 440,000円 |
自己破産※3 | 0円 | 440,000円 |
- 1.相談者の状況によって増減あり。通信費等の実費が必要
- 2.住宅ローン特則ありの場合は550,000円(税込)
- 2.依頼者が個人事業主の場合、事業規模等によって金額が決定する。印紙代等の実費が必要。再生委員が選任された場合、裁判所に納める費用が必要。※依頼者様の借り入れ状況やご依頼内容によって、費用が変わる場合あり。
- 3依頼者が個人事業主の場合、事業規模等により金額決定する。印紙代等の実費が必要。破産管財人が選任された場合、裁判所に納める費用が必要。※回収した過払い金については、成功報酬が発生する。
杉山事務所の東京事務所は、親身になって相談に乗ってくれたとの声が多かったです。口コミを見ると、対応も早くスムーズに解決できることがわかります。
一部上から目線だったとの意見もありましたが、対応には好印象を持つ口コミがほとんどでした。
5位:新宿債務整理相談センター
地域密着型の事務所を探している方におすすめなのが新宿債務整理センターです。あおぞら司法書士事務所が運営している個人事務所で、アットホームな雰囲気が魅力です。
ていねいかつ親切なカウンセリングが特徴で、相談者が安心できるまで依頼を受けないため、内容に納得した上で契約することができます。相談料や着手金といった初期費用がかからない完全成果報酬型なので、費用負担が少ないのも嬉しいポイントです。
新宿債務整理センターの基本情報
主な対応業務 | 債務整理・過払い金請求など |
アクセス情報 | 東京都新宿区西新宿8-3-1西新宿GFビル3F 西新宿駅から徒歩2分 |
営業時間 | 9:00~21:00 ※年中無休 |
電話番号 | 03-6908-9224 フリーダイヤル:0120-924-993 |
- 相談件数3,000件以上の地域密着型事務所
- 相談料・着手金・調査費無料
- ていねいなカウンセリングで解決策を提案
新宿債務整理センターの債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|
任意整理 | 10,000円 | 20,000円 | – |
過払い金返還請求 | 0円 | 20,000円 | 返還額の2割相当額 |
※口座管理費など別途かかる場合あり
6位:アストレア法律事務所
ギリシア神話の正義の女神から名づけられたアストレア法律事務所は、新宿御苑駅から徒歩1分で、新宿三丁目駅から7〜8分で行けるので非常にアクセスしやすいです。
債務整理はもちろん、離婚や相続に関する問題が得意な弁護士が在籍しているため、さまざまな悩みを相談できます。時間をかけて相談を行い、最善の方法で借金問題を解決してくれるので信頼できる専門家に頼みたい方におすすめです。
また、費用の内訳が明確に記載されており、何に費用がかかるのかわかるので安心して依頼できます。
- 駅から徒歩1分でアクセスしやすい
- 費用の記載が明確
- 債務整理以外の法律問題も得意
アストレア法律事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・過払い金請求・法律相談・相続関係・離婚・財産管理など |
アクセス情報 | 東京都新宿区新宿1丁目14番5号新宿KMビル801 東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 記載なし |
電話番号 | 03-6410-6350 |
アストレア法律事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理※1 | 20,000円 | 20,000円 | 債権者主張の残元金額と和解金額との差額の10% | 過払い金の20% |
過払い金返還請求 | 0円 | 20,000円 | – | 過払い金の20% |
個人再生※2 | 300,000円 | 300,000円 | – | – |
自己破産※3 | 200,000円 | 100,000円 | – | – |
- 別途消費税がかかります。初回相談30分は無料
- 1.債権者が1社または2社の場合は任意整理の着手金50,000円
- 1.減額報酬の債権者主張の残元額は、利息制限法所定の制限を超える約定利率による金銭消費貸借取引については、利息制限法による引き直し計算後の残元金
- 2.実費30,000円程度あり
- 3.事業者(個人)の場合は着手金200,000~500,000円
- 3.少額管財の場合は着手金と同額。ただし、事案により減額する場合あり。
- 3.実費は同時廃止で100,000円、少額管財で30,000円+管財人報酬200,000円〜かかる。
7位:ソエル法律事務所
依頼人の気持ちに沿った料金設定と対応が魅力のソエル法律事務所は、適正な価格で最適な解決策を提案してくれます。費用は依頼前に明確にしてくれるので、必要以上に高額な料金を請求される心配がありません。
債務整理はもちろん、交通事故や相続など一般的な民事事件を得意としており、借金以外にも問題があれば相談することができます。
また、過去には無料相談のみで借金問題を解決した事例もあり、依頼前であっても親身に対応してくれることがわかります。
- 無料法律相談のみで解決した事例あり
- 日本弁護士連合会が決めた基準に沿った費用設定
- 交通事故や相続問題も得意
ソエル法律事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・過払い金請求・交通事故・ 各種損害賠償・労働問題・相続・B型肝炎・ 不動産トラブル・刑事弁護など |
アクセス情報 | 東京都新宿区新宿2丁目4-2カーサ御苑503 東京メトロ「新宿御苑前」出口1より徒歩2分 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
電話番号 | 03-6208-8133 |
ソエル法律事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理※ | 20,000円 | 20,000円 | 減額できた金額の10%相当額 | 過払い金の20%相当額 |
個人再生 | 300,000円 | 300,000円 | – | 過払い金の20% |
自己破産 | 200,000円 | 100,000円 | – | 過払い金の20% |
- 別途消費税がかかります
- 債権者が1社または2社の場合は任意整理の着手金50,000円
8位:山川法律事務所
山川典孝弁護士が代表を務める山川法律事務所は、在籍弁護士数2名にも関わらず、債務整理の豊富な実績を持っています。特に、個人再生は360件近くの申立て実績を持ち、低価格で個人再生を依頼できます。
過払い金の交渉も得意としており、さまざまな貸金業者との交渉経験を持っているので、過払い金で借金を減額したい方におすすめです。小規模な個人事務所で、ていねいかつ親切に接してくれるため、アットホームな雰囲気で債務整理の相談ができます。
また、新宿御苑前駅や新宿三丁目駅から徒歩5分の好立地で通いやすいです。
- 新宿の主要な駅から徒歩5分
- ていねいかつ親切な対応
- 個人再生や過払い金請求に強い
山川法律事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・過払い金請求・離婚・債権回収 ・残業問題・後見・交通事故・相続・刑事事件など |
アクセス情報 | 東京都新宿区新宿6丁目7番22号エル・プリメント新宿551号 丸の内線 新宿御苑前駅1・3番出口より徒歩5分 |
営業時間 | 平日9:30~19:30 土日12:00~18:00 ※WEBは24時間受付 |
電話番号 | 03-6363-7030 |
山川法律事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理 | 20,000円 | 20,000円 | 11%相当額 | 過払い金の20%相当額 |
個人再生※1 | 180,000円 | – | – | |
自己破産※2 | 180,000円 | – | 過払い金の20% |
- 別途消費税がかかります
- 完済後の過払い金請求は着手金0円
- 訴訟による任意整理は過払い報酬15%
- 任意整理で引き直し計算を行う場合は1社あたり5,000円必要
- 1.このほかに実費30,000円、再生委員費用150,000円が必要
- 1.住宅資金特別条項ありの場合は報酬金200,000円
- 2.このほかに実費30,000円が必要
- 2.少額管財の場合
9位:諏訪司法書士事務所
良心的な価格設定が魅力の諏訪司法書士事務所は、相談料や着手金などの初期費用に加えて、減額報酬もかからないので費用を抑えて債務整理をしたい方におすすめです。分割払いにも対応しており、支払いが難しいときは法テラスによる立替払いを利用できます。
小規模な個人事務所でありながら債務整理が得意で、1社あたりの借金が140万円を超えていても書類作成のサポートを万全に行ってくれます。
交渉はもちろん、面談も事務員ではなく司法書士が担当するので、専門家の手厚いサポートを受けたい方は諏訪司法書士事務所に相談しましょう。
- 法テラスの立替払いを利用できる
- 相談料・着手金・減額報酬がかからない
- 面談から交渉まですべて司法書士が担当
諏訪司法書士事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・相続登記・住宅ローンなど |
アクセス情報 | 新宿区四谷三栄町15番38号ロイヤル四谷202号 |
営業時間 | 平日9:00~19:00 ※WEBは24時間受付 |
電話番号 | 03-5363-8970 |
諏訪司法書士事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理 | 0円 | 30,000円 | 0円 | – |
個人再生※1 | 0円 | 240,000円 | – | – |
自己破産※2 | 0円 | 200,000円 | – |
- 別途消費税がかかります
- 1.住宅ローンありの場合は280,000円
- 1.実費が別途28,000円必要
- 場合は別途150,000~250,000円が必要
- 2.実費が別途20,000円必要
- 2.管財事件の場合は別途予納金が必要
10位:弁護士法人グラディアトル法律事務所
グラディアトル法律事務所の債務整理の費用は掲載されていませんが、初回相談時に依頼者と相談しながら決めるので、無理のない費用を提案してもらえます。予算や借金の状況に合わせて最適な解決案を出してくれるため、費用の支払いが不安な方でも安心です。
相談は24時間365日受け付けており、最短即日で予約できることもあります。支払い方法は完全成功報酬型や分割払い、後払いなど柔軟に対応でき、要望があれば相談時に伝えることができます。
事務所は新宿御苑前駅から徒歩2分と通いやすいのも魅力です。
- 費用は相談しながら決められる
- 最短で即日の相談が可能
- 複数の支払い方法を選べる
グラディアトル法律事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・過払い金請求・債権回収・ 男女トラブル・インターネットトラブル・ 労働問題・相続・B型肝炎・交通事故・不動産トラブル・刑事事件など |
アクセス情報 | 東京都新宿区新宿1丁目11-5不二越ビル2階 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅2番出口より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~19:00 ※WEBは24時間受付 |
電話番号 | 03-6274-8960 相談受付:03-6274-8960 |
グラディアトル法律事務所の費用の種類と目安
着手金 | 実費 | 日当 | 顧問料 |
---|---|---|---|
書面作成:50,000円~ 任意交渉:200,000円~ 訴訟:300,000円~ |
印紙代・予納郵便代・弁護士の交通費など | 裁判期日に対応する場合や相手方と直接交渉に出向く場合に発生 | 月額50,000円~ |
- 報酬金は面談時に説明あり
新宿でおすすめの債務整理に強い事務所10選比較一覧表
順位 | 事務所名 | 専門家 | 費用の安さ | 新宿に 事務所があるか |
実績 | 通いやすさ | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ベリーベスト法律事務所 | 弁護士 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ★★★★★ |
2位 | 弁護士法人・響 | 弁護士 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ★★★★★ |
3位 | アディーレ法律事務所 | 弁護士 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ★★★★★ |
4位 | 杉山事務所 | 司法書士 | △ | 〇 | ◎ | 〇 | ★★★★☆ |
5位 | 新宿債務整理センター | 司法書士 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ★★★★☆ |
6位 | アストレア法律事務所 | 弁護士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ★★★☆☆ |
7位 | 諏訪司法書士事務所 | 司法書士 | ◎ | 〇 | 〇 | △ | ★★★☆☆ |
8位 | ソエル法律事務所 | 弁護士 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | ★★★☆☆ |
9位 | 山川法律事務所 | 弁護士 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | ★★★☆☆ |
10位 | グラディアトル法律事務所 | 弁護士 | △ | 〇 | △ | △ | ★★★☆☆ |
新宿にある司法書士・弁護士事務所は債務整理が得意なところがたくさんあり、アクセスもしやすいです。ただし、費用は事務所によって大きく異なり、公式サイトに明記されていない場合もあるので依頼前の相談で必ず確認するようにしましょう。
また、ベリーベスト法律事務所やアディーレ法律事務所といった大手の事務所であれば、新宿以外の事務所もあるため、通いやすいところを選びましょう。
新宿になくても債務整理ができる全国対応の事務所もチェック!

新宿にオフィスがなくても出張対応や電話相談ができる事務所があります。解決事例を多く持った債務整理に強い事務所ばかりなので、実績を重視して選びたい方は必見です。
- 価格はすべて税込み、任意整理は1件あたりの価格を表記しています。
司法書士法人みつ葉グループ
全国対応の司法書士法人みつ葉グループの一番の魅力は、WEB上で無料減額診断ができることです。どれくらい借金を減らせるのか知りたい方に向けたサービスで、匿名かつ無料でできます。
また、面談はオンラインでも受け付けており、相談もメールや電話で全国どこからでも予約可能です。相談料は何度でも無料なので、費用が準備できていない方も安心して相談できます。
- WEB上で匿名無料減額診断ができる
- オンライン面談OK
- 相談料がかからない
司法書士法人みつ葉グループの基本情報
主な対応業務 | 債務整理・家族信託・不動産登記・相続・交通事故など |
アクセス情報 | 【札幌オフィス】北海道札幌市中央区大通西一丁目14-2 桂和大通ビル50 9階 札幌市営地下鉄、大通駅26番出口直結 【東京オフィス】東京都港区虎ノ門5-12-11 NCOメトロ神谷町4階・5階(総合受付4階) 日比谷線「神谷町駅」直結徒歩1分 【大阪オフィス】大阪府大阪市阿倍野区旭町1-2-7 あべのメディックスビル2階 大阪市営地下鉄御堂筋線、天王寺駅14番出口より徒歩2分 【広島オフィス】広島市中区立町2-23 野村不動産広島ビル9階 広島電鉄本線、立町駅より徒歩1分 【福岡オフィス】福岡県福岡市博多区博多駅前1-1-1 博多新三井ビルディング8階 JR、福岡市営地下鉄、博多駅P6出口直結 【沖縄オフィス】沖縄県那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ9階 ゆいレール、県庁前駅より徒歩1分 |
事務所数 | 東京・大阪などに6ヶ所 |
営業時間 | 9:00〜18:00 ※土日・祝日・年末年始のぞく webからは24時間365日対応 |
電話番号 | 0120-56-9911 |
司法書士法人みつ葉グループの債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理 | 55,000円~ | 11,000円~ | 0円 | 22% |
個人再生 | 0円 | 330,000円~ | – | – |
自己破産 | 0円 | 330,000円~ | – | – |
実績も豊富で口コミもポジティブなものが多いです。相談時はもちろん、契約後もこまめに連絡してくれるので安心です。
急成長しているグループが理由で怪しいといった意見や間違い電話が多いという声もありますが、債務整理に関する実績を豊富に持っているので借金問題に悩んでいる方におすすめです。
東京ロータス法律事務所
東京ロータス法律事務所のオフィスは東京に1ヶ所ですが、電話やメールで相談できる全国対応の事務所です。土日の相談も可能で、依頼人の都合に合わせて柔軟に対応してくれます。
債務整理に関する実績も多く、これまでの受任件数は7,000件を超える実力派の弁護士事務所です。また、和解後は返済を代行してくれるので、手続きの手間を省いて返済に集中することができます。
相談は何度でも無料で、費用ややり方に納得してから契約を進められるのも魅力です。
- 土日でもメールや電話で無料相談可能
- 受任件数7,000人以上で債務整理に強い
- 和解後の返済代行あり
東京ロータス法律事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・労働問題・離婚相談・不動産トラブル・交通事故・債権回収・相続問題など |
アクセス情報 | 東京都台東区東上野1丁目13番2号成田第二ビル2階 JR山手線御徒町駅から徒歩3分 |
営業時間 | 平日10:00~20:00 土日10:00~19:00 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-316-715 電話番号:03-5812-5737 FAX:03-5812-5226 |
東京ロータス法律事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理※1 | 22,000円 | 22,000円 | 減額分の10%程度 | 回収額の22% |
過払い金請求※2 | 0円 | 0円 | 減額分の10%程度 | 回収額の22% |
個人再生※3 | 220,000円 | 220,000円 | – | – |
自己破産※4 | 330,000円 | 330,000円 | – | – |
- 1.そのほか諸費用5,500円、和解金支払い代行の送金管理手数料 1件1,100円、訴訟対応の場合は別途着手金 1件33,000円がかかります
- 2.訴訟の場合は回収額の27.5%(税込)、訴訟費用、出廷日当がかかります
- 3.そのほか諸費用55,000円、管財人引継予納金200,000円~がかかります
- 4.そのほか諸費用55,000円 、住宅ローン特則有 110,000円がかかります
対応もよく、やさしく対応してくれるので敷居が高くて相談ができない方も安心です。分割払いで無理なく支払いできるため、費用を準備しながら債務整理を進めることができます。
連絡が遅いという意見もあったので、早めに相談しましょう。
ひばり法律事務所
ひばり法律事務所は東京以外からの問い合わせを歓迎しており、全国どこからでも相談や依頼ができます。何度相談しても料金はかからず、着手金も分割払いできるので依頼時の費用がなくても安心です。
代表の名村弁護士は弁護士として25年の実績があり、債務整理の経験も豊富にあります。ひばり法律事務所の満足度は98%と非常に高く、解決に向けて全力でサポートしてくれます。
- 気軽に全国から相談・依頼ができる
- 相談料無料・着手金分割払いOK
- 25年の実績かつ満足度98%を獲得
ひばり法律事務所の基本情報
主な対応業務 | 借金問題・離婚・相続など、様々な問題に対応 |
アクセス情報 | 東京都墨田区江東橋4丁目22-4第一東永ビル6階 |
営業時間 | 平日 10:00~18:00 ※土日祝日を除く |
電話番号 | 代表番号:03-5638-7288 FAX:03-5638-7289 |
ひばり法律事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理 | 22,000円 | 22,000円 | 10%(税込11%) | 0円 |
個人再生 | 330,000円~ | 220,000円~ | – | – |
自己破産 | 220,000円~ | 220,000円~ | – | – |
- 自己破産と個人再生の予納金・郵券・交通費・管財費用は実費、若干の諸費用あり。
- 任意整理と過払い請求は1社あたり5,500円の経費がかかります。過払い請求の予納金・郵券・交通費は実費です。
ひばり法律事務所の口コミでは、親身になって相談に乗ってくれたという意見が多くありました。対応の質がよく、解決スピードも早いので安心して任せられます。
ネガティブな意見も一部ありますが、対応がいい弁護士が多いとの声が多かったです。
はたの法務事務所
はたの法務事務所は、全国どこへでも無料で出張してくれるのが魅力で、新宿に住んでいても直接対面しながら債務整理を進められます。営業時間以外でも対応可能で、土日でも無料で相談できるので忙しい合間でも利用できます。
相談料や着手金は無料で、費用が準備できていなくても気軽に相談できるのも嬉しいポイントです。相談ダイヤルは女性専用も用意されており、男性に相談しにくい方も安心です。
- 全国無料出張あり
- 着手金無料で相談しやすい
- 女性相談無料ダイヤルあり
はたの法務事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理・過払い金請求・登記業務など |
アクセス情報 | 【東京本店】東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階 御堂筋線西中島南方駅 北口より徒歩4分 【大阪支店】大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303 JR新大阪駅より徒歩8分 |
営業時間 | 電話受付:平日 8:30~21:30 土日祝 8:30~21:00 WEBの受付時間:356日24時間受付可 |
電話番号 | 無料相談ダイヤル:0120-963-164 依頼専用ダイヤル: 03-5335-6450 |
はたの法務事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理 | 0円 | 22,000円~ | 減額できた債務の金額の11% | 0円 |
個人再生※1 | 0円 | 385,000円~ | – | – |
自己破産※2 | 0円 | 330,000円~ | – | – |
- 印紙、切手、訴訟費用(原則実費のみ)、管理費等が発生します。司法書士法に則り、契約時には契約書の報酬内訳書にて詳しく説明があります
- 1.書類作成のみ。再生委員に支払う費用としてプラス220,000円~がかかります
- 2.書類作成のみ。管財人に支払う費用は別途発生します。少額管財事件はプラス220,000円~がかかります
無料相談であっても親身に対応してくれる事務所で、料金も安いのでなるべく費用を抑えたい方におすすめです。親切に最善の解決策を提案してくれるとの声も多かったです。
連絡が遅いとの意見があったので、早期の解決を望む方は早めに依頼するようにしましょう。
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所は平日21時まで、土日も9:30~19:00まで営業しているので連絡が取りやすい事務所です。全国からの相談を受け付けており、メールや電話で気軽に問い合わせができます。
また、契約後のサポートが豊富で、24時間債務整理の進捗が確認できたり和解後の返済を代行してくれたりします。万が一、任意整理後に返済ができなくなっても再和解を交渉してくれるため、最後まで借金問題の解決をサポートしてもらいたい方におすすめです。
これまでの相談実績は23万件以上と非常に多く、債務整理の解決事例も豊富に持っています。
- 土日祝も営業で予約しやすい
- 進捗確認や再和解など独自サポートが充実
- 相談実績23万件以上で債務整理が得意
アヴァンス法務事務所の基本情報
主な対応業務 | 債務整理、時効援用など |
アクセス情報 | 【大阪本店】大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F 地下鉄堺筋線、京阪本線「北浜」駅下車2番出口すぐ 【東京支店】東京都千代田区神田和泉町1-1-14 パシフィックビル2F JR山手線「秋葉原駅」 徒歩2分 |
営業時間 | 平日9:30~21:00 土日祝9:30~19:00 |
電話番号 | 全国無料相談ダイヤル:0120-964-564 女性専用ダイヤル:0120-964-664 |
アヴァンス法務事務所の債務整理費用
着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 過払い報酬 | |
---|---|---|---|---|
任意整理※1 | 55,000円 | 0円 | 11% | 22% |
過払い金請求※2 | 55,000円 | 0円 | – | 22% |
個人再生※3 | – | 418,000円 | – | – |
自己破産※4 | – | 352,000円~ | – | – |
- 1.債権内容によっては、同一債権者の場合でも複数債権として取り扱う場合がございます。保証人がついてる、訴訟を起こされているなど特殊な債権の場合、別途追加費用(22,000円(税込))が必要です。債権者との和解が成立した場合は解決報奨金がかかります。和解不成立の場合はかかりません。過払い金を取り戻した場合は、過払い金に対して22%(税込)の成功報酬が別途必要です。
- 2.訴訟により取戻した場合は成功報酬+2.2%(税込)当事務所から過払い金を返金する際の振込手数料は、お客様負担になります。債権内容によっては、同一債権者の場合でも複数債権として取り扱う場合がございます。訴訟を提起されているなど特殊な債権の場合、別途追加費用を頂く場合がございます。債権者との和解が成立した場合は解決報奨金がかかります。和解不成立の場合はかかりません。
- 3.事件内容により別途追加料金が発生することがあります。債権者が10社を超える場合は別途お見積りいたします。予納金・申立印紙代などの実費が40,000円かかります。
- 4.管財事件の場合は管財人の選任が必要となり別途費用が必要となります。債権者が10社を超える場合は別途お見積りいたします。予納金・申立印紙代などの実費が40,000円かかります。
費用や対応に関するネガティブな意見は少数あるものの、仕事のスピードが早く誠実に対応してくれるという声が多くありました。
完済できるまで全力でサポートしてくれるので、確実に借金の悩みをなくしたい方はアヴァンス法務事務所を利用しましょう。
新宿での債務整理はアクセスしやすい事務所がおすすめ!
新宿で債務整理をしたい方はアクセスのいい事務所を選ぶようにしましょう。新宿の主要駅から徒歩で行ける事務所を選べば、買い物や仕事のあとに相談することができます。
また、新宿にオフィスがなくても、全国対応で債務整理が得意な弁護士・司法書士事務所は多いです。出張や複数回の相談を無料で受け付けているところもあるので、事前に対応可能エリアをチェックすることが大切です。
新宿に住んでいても相談ができる事務所を選んで、スムーズに借金の悩みを解決しましょう。