債務整理でおすすめの費用が安い司法書士事務所ランキング7選!

債務整理を司法書士に依頼したい方は費用や実績を確認して、費用が安く信頼のある事務所に頼むのがおすすめです。

司法書士は弁護士に比べて費用が安いことが多いですが、事務所によって料金設定が異なるため事前に確認しておくことが大切です。また、安い事務所でも所属している司法書士に債務整理の相談実績がないと、スムーズな手続きができないことがあります。

本記事では債務整理でおすすめの司法書士事務所ランキング7選を紹介します。選び方や費用を抑えるコツも紹介するので、依頼する司法書士事務所を探している方はぜひ参考にしてください。

目次

債務整理を司法書士に依頼するなら実績や費用を比較しよう

債務整理ができる司法書士はたくさんいるので、複数の事務所を比較することが大切です。特に、費用や債務整理の解決実績は事務所によって大きく異なります。

費用は弁護士事務所と同じレベルの料金設定で高めにしているところもあるため、なるべく費用をかけたくない方は事前に確認しておきましょう。

また、設立したばかりの司法書士事務所だと債務整理の経験が少ないことがあります。債務整理に慣れていない司法書士に依頼すると、交渉がうまくいかなかったり手続きに手間がかかったりする可能性が高いので、実績豊富な事務所を選ぶのがおすすめです。

どこがいい?債務整理を司法書士に依頼するときの選び方

司法書士は弁護士よりも事務所数が多いので、料金や実績の有無を比較しながら信頼できる事務所を選ぶ必要があります。数が多い分全国各地に事務所が展開されているところも多く、自宅から足を運びやすいかも選ぶ基準になります。

また、弁護士事務所を探すときと同様に口コミや評判のチェックも大切です。高評価の司法書士事務所であれば、良質な対応でスピード感をもって手続きを行ってくれる可能性が高いです。

司法書士事務所を選ぶポイント
  • 費用
  • 実績
  • 通いやすさ
  • 口コミや評判

無理なく支払いするなら費用を比較して選ぼう

債務整理を依頼する上で費用のチェックは欠かせません。お金の負担を減らすために債務整理をしたのに、司法書士に払う費用が高ければ生活は苦しいままです。

自分の収入に見合った費用で無理なく支払いできる事務所を選びましょう。司法書士事務所の債務整理費用の相場は、以下のようになっています。

債務整理の種類 司法書士費用
任意整理(1社あたり) 着手金2~4万円+成功報酬
過払い金請求(1社あたり) 着手金2~4万円+成功報酬
個人再生 25~35万円
自己破産 15~25万円

特に、任意整理は1社あたりの着手金のほか減額できた額の一部や成功した分の報酬を支払うことが多いです。

内訳は事務所ごとに大きく異なるので、総額がいくらかかるのか各事務所のHPで確認しましょう。

債務整理の知識がない方は実績のある事務所がおすすめ

初めての債務整理で不安が多い方は実績豊富な司法書士事務所に頼みましょう。司法書士事務所は全国にあり、所属している司法書士のレベルもさまざまです。

司法書士事務所が扱う問題は登記業務や遺産相続など数が多く、中には債務整理の経験がない司法書士もいます。経験値が低くノウハウがない司法書士だと、適切な和解案を出せず借金問題を解決できないことがあります。

実績は事務所の設立年数や相談受任件数、解決事例などを確認するのがおすすめです。以下のポイントをチェックして実績の有無を確認しましょう。

  • 任意整理はさまざまな悩みに対応できているか
  • 個人再生や自己破産の解決事例はあるか
  • 依頼人の満足度は高いか
  • 過去だけでなく現在も相談件数は多いか

地方に住んでいる方は通いやすさも要チェック

司法書士事務所は東京や大阪にオフィスが集中しているため、地方に住んでいる方は通いやすさをチェックしなければいけません。

メールや電話で契約できる事務所も増えていますが、債務整理は基本的に複数回事務所へ足を運んで契約をする必要があります。地方に住んでいると、相談や契約のたびに交通費がかかるので費用が高くなってしまいます。

交通費を抑えて債務整理を進めたい場合は自宅の近くにある事務所を選ぶか、出張相談を行っている事務所を探すのがおすすめです。

出張相談は司法書士の交通費を別途支払わなければいけないケースもあるので、事前に確認しましょう。

完済までスムーズに行いたいなら口コミや評判を確認

債務整理を不安なく進めるためには口コミや評判の確認が大切です。いくら費用が安くて実績のある事務所でも、対応が悪く仕事が遅ければ安心して債務整理を任せられません。

気になる事務所は必ず事前に口コミを調べ、依頼しても問題ないか確認するようにしましょう。

ただし、口コミは匿名で自由に書き込めるので信憑性は高くありません。対応の質や仕事の早さを知りたい方は、自分で無料相談をうけて確かめるのがおすすめです。

債務整理でおすすめの費用が安い司法書士事務所ランキング7選

債務整理でおすすめの司法書士事務所は、良心的な価格設定で実績が豊富なところばかりです。しかし、それぞれ強みは違い、サービス内容も異なるので自分に合った事務所を選ぶようにしましょう。

  • 価格はすべて税込み、1件あたりの価格を表記しています。

1位:司法書士法人みつ葉グループ

司法書士法人みつ葉グループは債務整理をはじめ、交通事故や相続の相談も対応する司法書士事務所です。規模が大きく、札幌から沖縄まで6つのオフィスを展開しています。

地方に住んでいても通いやすく相談料が無料なので、費用が気になって依頼できない方も安心して相談できます。また、減額報酬もかからず、費用が抑えられるので債務整理中に費用を貯めておくことも可能です。

みつ葉グループはメディア露出も多く、テレビやラジオに数多く出演しています。セミナーも定期的に開催しており、債務整理に関する知識やノウハウを持っていることがわかります。

  1. 相談料・減額報酬が無料
  2. 地方に住んでいても相談しやすい
  3. メディアへの出演が多く実績豊富
着手金 報酬金 減額報酬 過払い報酬
任意整理(1社あたり) 55,000円~ 11,000円~ 0円 22%
個人再生 0円 330,000円~
自己破産 0円 330,000円~

実績が多いみつ葉グループは、親身になって聞いてくれたという口コミがありました。対応もよく仕事の質もいいことがわかります。
間違い電話があり怪しいという意見もありますが、よい口コミからもわかる通り自分から相談する場合は問題なく対応してもらえます。

司法書士法人みつ葉グループの基本情報

主な対応業務 債務整理・家族信託・不動産登記・相続・交通事故など
アクセス情報 【札幌オフィス】
北海道札幌市中央区大通西一丁目14-2
桂和大通ビル50、9階
札幌市営地下鉄「大通駅」26番出口直結
【東京オフィス】
東京都港区虎ノ門5-12-11
NCOメトロ神谷町4階・5階(総合受付4階)
日比谷線「神谷町駅」直結徒歩1分
【大阪オフィス】
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-2-7
あべのメディックスビル2階
大阪市営地下鉄御堂筋線「天王寺駅」14番出口より徒歩2分
【広島オフィス】
広島市中区立町2-23
野村不動産広島ビル9階
広島電鉄本線「立町駅」より徒歩1分
【福岡オフィス】
福岡県福岡市博多区博多駅前1-1-1
博多新三井ビルディング8階
JR、福岡市営地下鉄「博多駅」P6出口直結
【沖縄オフィス】
沖縄県那覇市久茂地1-1-1
パレットくもじ9階
ゆいレール「県庁前駅」より徒歩1分
営業時間 9:00〜18:00
※土日・祝日・年末年始のぞく
webからは24時間365日対応
対応地域 全国
※札幌・東京・大阪・広島・福岡・沖縄にオフィスあり
電話番号 0120-56-9911

2位:はたの法務事務所

はたの法務事務所は開業40年で相談件数20万件を超える実績を持つ事務所で、債務整理の解決事例も多いです。依頼後は専属の司法書士が解決まで徹底的にサポートしてくれます。

和解後の返済を代行してくれるサービスもあり、完済まで安心して進めたい方におすすめです。

また、はたの法務事務所の司法書士は全国どこでも無料で出張してくれます。出張費用がかからないので、地方に住みながら債務整理を行いたい方にぴったりです。

  1. 司法書士歴40年で相談件数20万件超えの実績
  2. 代行弁済サービスあり
  3. 全国どこでも無料で出張してくれる
着手金 報酬金 減額報酬 過払い報酬
任意整理 0円 22,000円~ 減額できた債務の金額の11% 0円
個人再生※1 0円 385,000円~
自己破産※2 0円 330,000円~
  • 印紙、切手、訴訟費用(原則実費のみ)、管理費等が発生します。司法書士法に則り、契約時には契約書の報酬内訳書にて詳しく説明があります
  • すべて税込
  • 1.書類作成のみ。再生委員に支払う費用としてプラス220,000円~がかかります
  • 2.書類作成のみ。管財人に支払う費用は別途発生します。少額管財事件はプラス220,000円~がかかります

連絡が遅いといった口コミがある一方で、無料相談でも親切に対応してくれたという意見が多くありました。対面からWEBまで相談はすべて無料なので、お金の悩みがある方は一度はたの法務事務所に相談するのがおすすめです。

はたの法務事務所の基本情報

主な対応業務 債務整理・過払い金請求・登記業務など
アクセス情報 【東京本店】
東京都杉並区荻窪5-16-12
荻窪NKビル5階(受付)・6階
【大阪支店】
大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21
新大阪コパービル303
御堂筋線西中島南方駅北口より徒歩4分/JR新大阪駅より徒歩8分
営業時間 電話受付:平日8:30~21:30、土日祝8:30~21:00
WEBの受付時間:356日24時間受付
依頼専用ダイヤル受付時間:平日のみ10:00〜18:30
対応地域 全国
※東京・大阪にオフィスあり
電話番号 無料相談ダイヤル:0120-963-164
依頼専用ダイヤル:03-5335-6450

3位:アヴァンス法務事務所

これまでにうけた相談は23万件を超えており、依頼人が納得できる和解案を提案してくれるのも魅力です。債権者との交渉も妥協を許さず、できる限りよい条件を模索してくれます。

料金体系もわかりやすく、着手金は一律55,000円なので依頼前に支払いの見通しを立てたい方におすすめです。

  1. 23万件の実績と妥協しない交渉が魅力
  2. 料金体系がわかりやすい
  3. 再和解や支払い代行で完済までサポート
着手金 報酬金 減額報酬 過払い報酬
任意整理※1 55,000円 0円 11% 22%
過払い金請求※2 55,000円 0円 22%
個人再生※3 418,000円
自己破産※4 352,000円~
  • 1.債権内容によっては、同一債権者の場合でも複数債権として取り扱う場合がございます。保証人がついてる、訴訟を起こされているなど特殊な債権の場合、別途追加費用(22,000円(税込))が必要です。債権者との和解が成立した場合は解決報奨金がかかります。和解不成立の場合はかかりません。過払い金を取り戻した場合は、過払い金に対して22%(税込)の成功報酬が別途必要です。
  • 2.訴訟により取戻した場合は成功報酬+2.2%(税込)当事務所から過払い金を返金する際の振込手数料は、お客様負担になります。債権内容によっては、同一債権者の場合でも複数債権として取り扱う場合がございます。訴訟を提起されているなど特殊な債権の場合、別途追加費用を頂く場合がございます。債権者との和解が成立した場合は解決報奨金がかかります。和解不成立の場合はかかりません。
  • 3.事件内容により別途追加料金が発生することがあります。債権者が10社を超える場合は別途お見積りいたします。予納金・申立印紙代などの実費が40,000円かかります。
  • 4.管財事件の場合は管財人の選任が必要となり別途費用が必要となります。債権者が10社を超える場合は別途お見積りいたします。予納金・申立印紙代などの実費が40,000円かかります。

アヴァンス法務事務所は依頼人に寄り添ったサポートが特徴で、次のようなオリジナルサービスを実施しています。

アヴァンス・アシスト 和解後の各金融会社への支払いや管理を代行してくれる
アヴァンス・リニュー 和解後に返済不能になった場合に再和解を交渉してくれる
アヴァンス・レディース 女性専用窓口があり女性スタッフに対応してもらえる
アヴァンス・ネクスト 債務整理の進捗状況をWeb上で24時間閲覧できる

アヴァンス法務事務所の口コミでは仕事の質に関しての評価が高く、無料相談でも満足度が高いことがわかりました。連絡が取れなかったり対応が雑だったりとネガティブな意見もあったので、まずは無料相談でチェックしましょう。

アヴァンス法務事務所の基本情報

主な対応業務 債務整理、時効援用など
アクセス情報 【大阪本店】
大阪市中央区北浜2丁目2-22
北浜中央ビル3F
地下鉄堺筋線、京阪本線「北浜」駅下車2番出口すぐ
【東京支店】
東京都千代田区神田和泉町1-1-14
パシフィックビル2F
JR山手線「秋葉原駅」徒歩2分
営業時間 平日9:30~21:00、土日祝9:30~19:00
対応地域 全国
※東京・大阪にオフィスあり
電話番号 全国無料相談ダイヤル:0120-964-564
女性専用ダイヤル:0120-964-664

4位:みどり法務事務所

債務整理の実績が豊富な事務所に依頼したい方におすすめなのがみどり法務事務所です。これまでに全国4万人の借金問題を解決しており、現在も毎月500件以上の問い合わせに対応しています。

債務整理の経験が豊富な司法書士が揃っているので、どの債務整理方法にするか決まっていない方や不安が多い方にもおすすめです。

また、オフィスは西日本を中心に全国8ヶ所展開しており、定期的に無料出張相談会を行っているため、地方に住んでいながら債務整理の相談をすることができます。

  1. これまでに全国4万人の手続き実績がある
  2. 毎月500件以上の相談に対応しており債務整理に強い
  3. 無料出張相談会あり
相談料 着手金
任意整理 0円
個人再生 0円 110,000円~
自己破産 0円 110,000円~
  • その他費用は電話問い合わせにて確認

対応は親切かつ丁寧という意見が多く、相談しやすい事務所だとわかります。対応についてネガティブな意見もありましたが、1つ1つの意見に丁寧に返信しており改善が期待できます。

司法書士法人みどり法務事務所の基本情報

主な対応業務 債務整理・相続登記など
アクセス情報 【高知駅前事務所】
高知県高知市北本町2-1-12
ザ・ケイス高知駅前ビル3F
高知駅南口から徒歩3分
【東京事務所】
東京都千代田区九段南2-2-3
九段プラザビル8F
九段下駅2番出口から徒歩5分
【札幌駅前事務所】
北海道札幌市北区北7条西2-6-37
山京ビル716
札幌駅東通り北口から徒歩1分
【松前事務所】
愛媛県松山市千舟町四丁目4番地6
千舟町ビル6F
東松山市駅から徒歩5分
【岡山駅前事務所】
岡山県岡山市北区本町3-13
イトーピア岡山本町ビル801
岡山駅東口から徒歩5分
【広島事務所】
広島県広島市中区大手町2丁目7番2号
Balcom大手町ビル7階B号室
路面電車本通り駅から徒歩3分
【熊本事務所】
熊本県熊本市中央区安政町8番16号
村瀬海運ビル3階
路面電車水道町駅から徒歩3分
【名古屋事務所】
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24-5
第2森ビル405号室
名古屋駅から徒歩8分
営業時間 9:00~19:00
対応地域 全国
※東京・札幌・高知・愛媛・岡山・広島・熊本・愛知にオフィスあり
電話番号 代表:03-5212-1821
無料診断ダイヤル:0120-50-60-70
WEBは24時間受付

5位:アース司法書士事務所

アース司法書士事務所の最大の魅力は、良心的な料金設定です。着手金や減額報酬はかからず、そのほかのオプション料金もないため1社あたり39,600円しかかかりません。報酬金だけみると高く感じますが、ほかに必要な費用がないので安いです。

見積もり後の追加料金の請求はなく分割払いにも対応しているため、費用の支払いに不安がある方におすすめです。

また、債務整理の経験が豊富でこれまでに多くの借金問題を解決しています。オフィスは大阪に1つですが、出張相談やオンラインでの面談も可能なので地方に暮らしている方も利用できます。

  1. 料金体系が明瞭化されている
  2. 債務整理の経験が豊富
  3. 全国対応で出張相談もOK
着手金 報酬金 減額報酬 過払い報酬※1
任意整理 0円 39,600円 0円 過払い金回収額の20%
個人再生※2 0円 330,000円
自己破産※3 0円 275,000円
  • 別途、実費・交通費が必要
  • 1.訴訟により回収した場合は過払い金回収額の25%(税込)
  • 2.住宅ローンありの場合は385,000円(税込)
  • 2.別途予納金等の実費が必要
  • 3.管財事件の場合は330,000円(税込)
  • 3.別途予納金等の実費が必要

アース司法書士事務所はネガティブな口コミが少なく、対応がいいと高評価でした。仕事のスピードもよく、返信や解決の早さも期待できます。電話対応についてネガティブな意見もありましたが、内容自体に不信なところはなく仕事の質に関しては問題ありません。

アース司法書士事務所の基本情報

主な対応業務 債務整理・遺言・相続など
アクセス情報 大阪府大阪市北区紅梅町1-7久幸ビル4階
営業時間 平日9:30~18:00
※土曜・夜間は事前予約受付可能
対応地域 全国
電話番号 06-4801-8080
WEBは24時間受付

6位:ウイズユー司法書士事務所

ウイズユー司法書士事務所はヤミ金問題に強い事務所で、10年以上対応しており業界トップクラスの実績を持っています。ヤミ金問題であれば最短1日で解決することができ、女性相談者の解決実績も豊富です。

ヤミ金からの借金に悩んでいる方はウイズユー司法書士事務所に相談するのがおすすめです。

債務整理では実績に頼らず依頼人1人1人と真摯に向き合い、適切な解決案を提示してくれます。対応も迅速で、契約後はスムーズに手続きしてもらえます。

分割払いだけでなく後払いにも対応しているので、すぐに支払いができない方も債務整理中にお金を貯めて支払うことが可能です。

  1. ヤミ金専用相談窓口あり
  2. 後払い分割払いに対応
  3. 迅速かつ丁寧な対応が魅力
費用 過払い報酬※1
任意整理 11,000~110,000円 過払い金回収額の20%
個人再生※2 330,000円~
自己破産※3 275,000円~
違法業者整理 55,000円
  • 1.債務残高によって増減あり
  • 2.住宅ローン特則ありの場合は385,000円(税込)~
  • 2.予納金、申立印紙代が別途必要
  • 3.管財事件の場合は別途55,000円(税込)~
  • 3.予納金、申立印紙代、管財事件の場合は管財人報酬(200,000円~)が別途必要

ウイズユー司法書士事務所の口コミでは、対応が早いという声が多くありました。レスポンスも丁寧で、経過報告の電話やヤミ金からの催促の確認をこまめにしてくれます。

ウイズユー司法書士事務所の基本情報

主な対応業務 債務整理・遺言・相続・不動産登記・会社登記・未収金回収・建物明渡など
アクセス情報 大阪府大阪市北区東天満2-9-1
若杉センタービル本館7階
JR東西線大阪天満宮駅9番口を出てすぐ
営業時間 平日9:00~21:00、土日9:00~18:00
対応地域 全国
電話番号 代表番号:06-6356-7400
フリーダイヤル:0120-080-889
フリーダイヤルは24時間受付

7位:司法書士法人杉山事務所

杉山事務所は消費者金融が恐れる司法書士事務所に選出され、過払い金返還請求の金額実績で日本一を獲得しています。相談実績は月間3,000件以上で過払い金請求総額も毎月5億円以上と実績が豊富です。

過払い金が多ければその分を借金の支払いに回すことができるので、借金総額を少しでも減らしたい方におすすめの事務所です。

オフィスは札幌や福岡など9つに展開しており無料出張相談も可能なので、地方に住んでいても気軽に相談できます。

また、相談から契約まですべて司法書士が担当し、解決まで専属の担当者がつくため安心です。

  1. 無料出張相談・9つの事務所展開で相談しやすい
  2. 過払い金請求の金額実績日本一
  3. 必ず司法書士が面談・受任を行う
相談料 費用
任意整理※1 0円 11,000円~
個人再生※2 0円 440,000円
自己破産※3 0円 440,000円
  • 1.相談者の状況によって増減あり。通信費等の実費が必要
  • 2.住宅ローン特則ありの場合は550,000円(税込)
  • 2.依頼者が個人事業主の場合、事業規模等によって金額が決定する。印紙代等の実費が必要。再生委員が選任された場合、裁判所に納める費用が必要。※依頼者様の借り入れ状況やご依頼内容によって、費用が変わる場合あり。
  • 3.依頼者が個人事業主の場合、事業規模等により金額決定する。印紙代等の実費が必要。破産管財人が選任された場合、裁判所に納める費用が必要。※回収した過払い金については、成功報酬が発生する。

杉山事務所は、依頼人に寄り添いながら素早く対応してくれるとの口コミが多くありました。ほかの事務所では返ってこないといわれた過払い金が返還されたとの経験談もあり、過払い請求に強いことがわかります。

司法書士法人杉山事務所の基本情報

主な対応業務 債務整理・過払い金請求など
アクセス情報 【大阪事務所】
大阪府大阪市中央区難波2-3-7
南海難波御堂筋ウエスト8F
なんば駅より徒歩2分
【東京事務所】
東京都新宿区新宿2-13-12
住友不動産新宿御苑ビル8F
新宿三丁目駅C8出口より3分
【名古屋事務所】
愛知県名古屋市中村区椿町1-16
IMONビル3F
名古屋駅より徒歩2分
【福岡事務所】
福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-1
アーバンネット博多5F
博多駅より徒歩1分
【広島事務所】
広島県広島市中区基町6-78
リーガロイヤルホテル9F
紙屋町東駅より徒歩3分
【岡山事務所】
岡山県岡山市北区中山下1-8-45
NTTクレドビル10F
郵便局前駅より徒歩2分
【仙台事務所】
宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1
一番町平和ビル8F
広瀬通駅より徒歩5分
【札幌事務所】
北海道札幌市中央区北1条西6-1-2
アーバンネット札幌ビル9F
札幌市営地下鉄大通駅2番出口徒歩3分
【グランド事務所】
北大阪市中央区難波2-2-3
御堂筋グランドビル
なんば駅23出口・24出口より徒歩1分(直結)
営業時間 9:00~19:00
※年末年始をのぞく
対応地域 全国
※大阪・東京・名古屋・福岡・広島・岡山・仙台・札幌にオフィスあり
電話番号 大阪事務所:0120-066-018
東京事務所:0120-065-039
名古屋事務所:0120-068-027
福岡事務所:0120-069-034
広島事務所:0120-067-009
岡山事務所:0120-070-146
仙台事務所:0120-131-025
札幌事務所:0120-678-027
グランド事務所:0120-066-018

債務整理でおすすめの司法書士事務所7選比較一覧表

スクロールできます
順位 事務所名 費用の分かりやすさ 費用の安さ 実績 通いやすさ おすすめ度
1位 みつ葉グループ ★★★★★
2位 はたの法務事務所 ★★★★★
3位 アヴァンス法務事務所 ★★★★☆
4位 みどり法務事務所 ★★★★☆
5位 アース司法書士事務所 ★★★★☆
6位 ウイズユー司法書士事務所 ★★★☆☆
7位 司法書士法人杉山事務所 ★★★☆☆

司法書士事務所は任意整理に強いところばかりで、費用も安い事務所が多いです。事務所によって通いやすさが大きく異なるので、地方に住んでいる方は対応地域や出張相談の有無を確認するようにしましょう。

また、料金体系が明確な事務所がほとんどですが、相談内容によって費用が変わるところもあるので、依頼前に費用を用意しておきたい方は問い合わせて聞いてみましょう。

任意整理なら弁護士と司法書士どちらに依頼すべき?

個人再生や自己破産だと司法書士は書類の作成しかできませんが、任意整理は弁護士と同じく債権者と直接交渉する権利があります。

任意整理をするときは、借金額に応じて依頼先を決めるのがおすすめです。なぜなら、弁護士には上限額はありませんが、司法書士は1社あたりの借金額が140万円までしか対応できないからです。

借金の総額は140万円を超えていても問題ないので、1社あたりの借金が少ない場合は司法書士に頼んだ方が費用を抑えながら債務整理ができます

1社あたりの借金額が多く司法書士に頼めないときは、制限なく対応できる弁護士に依頼しましょう。

さらに安くしたい方必見!債務整理の費用を抑えるコツ

債務整理費用を抑えるコツ
  • 法テラスを利用する
  • 事務所の分割払いや後払いを利用する
  • 無料相談で費用の支払いについて相談する

債務整理の費用をなるべく抑えたい方は、法テラスの利用を検討しましょう。法テラスを使えば安い費用で司法書士を紹介してもらえ、分割払いにも対応してくれます。

また、各事務所の分割払いや後払いを活用するのもおすすめです。司法書士事務所はお金に困っている人からの相談が多いため、柔軟に対応してくれることが多いです。

何回払いで払うべきかわからない方やどのように支払っていくか決まっていない方は無料相談のときに司法書士に相談しましょう。お金の専門家に相談することで、無理のない支払いプランで費用を払っていくことができます。

債務整理をするなら実績のある司法書士に依頼しよう

債務整理を司法書士に依頼するときは実績や費用を比較しながら信頼できる事務所を探すことが大切です。司法書士事務所は数が多いので、比較せずに決めると知識やノウハウのない司法書士に当たってしまうことがあります。

信頼できる司法書士に依頼できれば必要最低限の費用だけで借金の問題を解決することができます。

どの事務所を選ぶべきか迷ったときは無料相談を利用して対応や仕事の質をチェックするのがおすすめです。実績のある司法書士に依頼してお金の悩みから解放されましょう。

目次
閉じる